今回は都内のアウトドアショップ 石井スポーツマロニエゲート銀店2の紹介いたします。
石井スポーツマロニエゲート銀座店は関東エリア最大級のキャンプコーナーがある店舗です。品ぞろえも非常に充実しており、ぜひ一度足を運んでみていただきたい店舗になります。
石井スポーツってどんなお店?

石井スポーツとは株式会社石井スポーツという主にスキー関連用品、登山用品、キャンプ用品、その他一般スポーツ用品を扱う企業になります。1964年に登山靴を製造販売する店舗から始まり、全国に35店舗あるそうです。
石井スポーツ都内 キャンプ用品取扱店
石井スポーツは都内に9店舗ありますが、そのうちキャンプ用品を取り扱う店舗は下記2店舗になります。
神田本館
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目10
マロニエゲート銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2番1号
マロニエゲート銀座2 7階
石井スポーツマロニエゲート銀座店について
所在地/営業時間
所在地 :〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目2番1号 マロニエゲート銀座2 7階
営業時間:月曜日~土曜日 11時00分~21時00分
日曜日 11時00分~20時00分
最寄り駅は有楽町駅もしくは銀座一丁目駅になります。いずれからも徒歩1分程度で到着いたします。
マロニエゲート銀座に石井スポーツがオープン!|石井スポ-ツ 公式サイト|登山・スキー・アウトドア用品専門店 (ici-sports.com)
特徴

石井スポーツマロニエゲート銀座店の店舗内マップの写真になります。
マロニエゲート銀座2の7回ワンフロアが店舗となっており、非常に充実した品ぞろえになっております。エレベータを中心に左側がシューズ関連やザックが中心におかれており、右側がウェアを中心に置かれています。
写真上部がキャンプ用品のコーナーとなっており、こちらもそれなりの広さがあります。エスカレーターで7階まで上がるとまずキャンプコーナーが目に入る形になっております。
このエスカレーターを上ってすぐのところでは様々な展示をしており、直近見に行った際はたくさんのテントが建てられた状態で展示されておりました。
また、実際に寝袋なども試したりできるスペースもあり非常に素晴らしい店舗になっております。
・寝袋など試すコーナーもあります(利用の際は店員さんに相談してください)
店内
撮影許可いただき、店内の写真撮影させていただきましたので以下掲載いたします。
キャンプコーナー
下の写真は焚火台のコーナーです。非常に豊富な種類が展示されておりました。

下の写真はコッヘル(クッカー)の展示コーナーです。


下の写真はクーラーバッグのコーナーです。ソフトタイプからハードタイプまでこちらも豊富な種類が展示されております。

下の写真はテーブルコーナーの写真です。

下の写真はテント、寝袋コーナーです。

weberコーナー
バーベキューグリルのweberのコーナーもございます。

ザックコーナー
ザックも豊富な種類のものが展示されています。

ウェアコナー
様々な種類のアウトドアブランドのウェアがおかれております。

シューズコーナー
トレッキング用、ランニング用からクライミング用のシューズまで取り揃えております。

まとめ
今回は石井スポーツマロニエゲート銀座店の紹介でした。
最近であればamazon等オンラインでのショッピングが中心になっているかと思いますが、こういった商品の取り揃えが非常に多い店にたまには足を運んで実際に手に取ってみてみるのもよいかと思います。
さらにこの店舗は駅からも近く非常にアクセスも良いので是非実店舗に行く際はこちらに足を運んでみてはいかがでしょうか。
コメント