【ロープワーク紹介】ロープを棒に固定する結び方「巻き結び」紹介

ロープワーク

今回は、ロープを棒などに固定する結び方である「巻き結び」の紹介をいたします。

キャンプに行った際にガイロープを一時的に柱などに固定したり、薪などをまとめたりすることができ非常に便利な結び方です。

「巻結び」とは

本結びとは別名「CLOVE HITCH」と呼ばれる結び方でロープを棒などに固定することができる結び方です。

水などで濡れてしまうとほどきずらくなってしまいますが、乾いていれば簡単にほどくことができます。用途としてはボートの一時的な係留、テントの支柱の固定、薪などをまとめる際などに使うことができます。

ちなみにテントの支柱の固定は下の写真のような際に青丸部分で使います。

・強度はそこそこ
・結びやすく、ほどきやすい!

「巻結び」結び方

以下、写真をふまえながら説明いたします。

1.まずロープを下の写真の赤矢印の方向に対して対象となるポールなどに一周させます。

2.続いてロープの先を赤矢印の方向に移動させます。

3.次にロープの先部分を赤矢印の方向にひもを通します。

4.次に下の写真のように赤矢印の方向に両側に引っ張ります。

5.すると下のようになり完成です。

先にロープで輪っかを作ってから対象物に固定する結び方

先に輪っかを作宇手から固定する手順を説明します。

1.まず下の写真のように輪っかを二つ作り赤矢印の方向に右側の輪っかの上に左の輪っかを重ねます。

2.次に対象のポールや棒をこの輪っかに通します。

3.通しましたら赤矢印の方向にそれぞれロープを引っ張ります。

4.すると完成です。

ポイント・注意点

長時間ガイロープの先を支柱などに固定するのに向いていない

この結び方をする際、長時間ガイロープの先を支柱などに固定するのに向いていないです。

イメージとしては下の写真の赤丸の部分の結び方です。

上の写真は薪結びではありませんが、こういったポールの先を長時間固定する際に利用されることはおすすめできません。一時的に結ぶためであれば問題ございませんが、長時間となると少し心もとなさを感じます。

水に濡れるとほどきずらくなる

この結び方は簡単に結べると書きましたが、水に濡れてしまったロープを使ったり、結んだ後に雨や水がかかって濡れてしまったりするとこの結びめがほどきずらくなってしまいますのでお気を付けください。

ちなみにおすすめガイロープもございますのでもしよければご参考に見てみてください。

まとめ

今回は巻き結びの結び方を紹介いたしました。

使い道として薪をまとめるためと一つ上げましたが、それ以外にもポールやペグなどなんでもまとめておくことにも使えますので是非覚えてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました