今回は、上野エリアにある主要なアウトドアショップの紹介をいたします。
上野や御徒町ののイメージといえば居酒屋が非常に多かったり、アメヤ横丁が有名かと思いますがそんな中にも案外たくさんのアウトドアショップがあります。
上野・御徒町エリア アウトドアショップ6選
御徒町駅近辺アウトドアショップ
アートスポーツ 本店

御徒町駅目の前にあるアートスポーツは本店となります。幅広くアウトドア関連の商品を取り扱っており、キャンプ用の道具であったり、ウェアやシューズ、スイム関連商品などがおかれております。
1F:キャンプギア、シューズ、バックパック、テーピング等
2F:ウェア、スイム関連商品
住所 :〒110-0005 東京都台東区上野3-25-10 松坂屋パークプレイス24 1F&2F
最寄駅 :JR御徒町駅南口1 徒歩1分
上野広小路駅、上野御徒町駅A1出口 徒歩1分
営業時間:10:00~20:00
定休日 :なし
モンベル 御徒町店

モンベル御徒町店は非常に大きな店舗で、4階建てのビル一棟がモンベルの店舗となっております。
1F:メンズウェア等
2F:レディースウェア、子供用ウェア、キャップやグローブ等
3F:バックパック、キャンプ用品、クライミングやサイクリングのグッズ、シューズ等
4F:サロン
住所 :〒110-0005 東京都台東区上野3丁目22−6 コムテラス 御徒町
最寄駅 :JR御徒町駅南口1 徒歩1分
上野広小路駅、上野御徒町駅A1出口 徒歩1分
営業時間:10:00~21:00
定休日 :なし
アメヤ横丁内アウトドアショップ
パタゴニア 東京・神田

ムラサキスポーツ上野本店ではシューズやウェアも置かれておりますが、メインはサーフボードやスケートボードになります。
住所 :〒110-0005 東京都台東区上野4丁目6−10
最寄駅 :JR御徒町駅北口 徒歩2分
JR上野駅不忍口 徒歩4分
上野広小路駅、上野御徒町駅C3出口 徒歩2分
京成上野駅正面口 徒歩4分
営業時間:10:30~20:00
定休日 :なし

また、対面側にも店舗がございます。こちらがサーフボードやスケートボードをメインで取り扱っているようです。
とらやスポーツ

とらやスポーツは、山スキー向けのアウトドア商品を中心に陳列されております。登山向けのシューズやスキーのグッズ、バックパックやテントなどキャンプ関連のグッズも置かれております。
住所 :〒110-0005 東京都台東区上野4丁目7−6
最寄駅 :JR御徒町駅北口 徒歩3分
JR上野駅不忍口 徒歩4分
上野広小路駅C7出口 徒歩2分
京成上野駅正面口 徒歩3分
営業時間: 10:00~19:30
定休日 :不定休
月曜日~金曜日 11:00~19:30
土曜日・日曜日・祝日 10:00~19:30
山男フットギア

一応店名からアウトドア臭があるのでピックアップいたしましたが、ここはアウトドア専門のお店ではなく、シューズショップです。もちろんアウトドアでも使えるシューズも販売しておりますのでこの辺りに来た際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所 :〒110-0005 東京都台東区上野4丁目8−15
最寄駅 :JR御徒町駅北口 徒歩3分
JR上野駅不忍口 徒歩4分
上野広小路駅C7出口 徒歩2分
京成上野駅正面口 徒歩3分
営業時間:11:00~19:00
定休日 :なし
ロンドンスポーツ本店

ロンドンスポーツはアメヤ横丁内に複数店舗あるアウトドアショップです。スポーツ用のウェアやバッグ、シューズなど多数の商品がところせましとおかれております。
また、ここではキャンプ用品は特に品ぞろえとしてはございませんが、ウェアなどは掘り出し物が見つかるかもしれません。
住所 :〒110-0005 東京都台東区上野4丁目7−4
最寄駅 :JR御徒町駅北口 徒歩3分
JR上野駅不忍口 徒歩4分
上野広小路駅C7出口 徒歩2分
京成上野駅正面口 徒歩3分
営業時間:10:30~19:30
定休日 :なし
まとめ
今回は上野・岡地真理エリアのアウトドアショップのご紹介でした。
冒頭にも書いた通り、上野は飲み屋だけでなく様々なお店があり非常に楽しい街です。もし行く機会があればついでにアウトドアショップ巡りしてみてはいかがでしょうか。
コメント