【キャンプ基礎知識】スリーピングマットとは? 種類・選び方紹介

キャンプ基礎知識

今回はキャンプで睡眠の質を上げるアイテムである「スリーピングマット」について紹介いたします。

スリーピングマットはないとキャンプできないというアイテムではありませんが、最低限ないと睡眠がつらくなってしまうある意味欠かせないアイテムです。

この記事を読むと下記2点についてわかります。

  • スリーピングマットにはどのような種類があるのか
  • スリーピングマットを選ぶ際の基準

スリーピングマットとは

スリーピングマットとは、読んで字のごとくですが睡眠するためのマットになります。

直接地面に寝袋を引いて寝てもよいですが、寝袋自体にクッション性能がないため地面の固さを感じながら睡眠をとることになってしまいます。そこで活躍するのがスリーピングマットです。

スリーピングマット自体が薄手の布団(クッション)のようなものであるため、屋外でも快適な睡眠を確保することができます。

スリーピングマットの種類

スリーピングマットは主に3種類あります。

  • クローズドセルマット
  • エア注入式マット
  • インフレータブルマット

以下それぞれご紹介いたします。

クローズドセルマット

クローズドセルマットは立体構造の一つでが多数含まれるウレタン等の素材でできた睡眠用のマットです。

初めてのスリーピングマットにおすすめで、広げるだけで簡単に使えるものになります。ただし、他の種類のスリーピングマットに比べて比較的収納サイズが大きくなってしまう欠点があります。

エア注入式マット

エア注入式マットは、空気を入れて膨らませて利用するタイプのエアマットを指します。

最もコンパクトに収納できる種類のマットでありますが、空気を吹き込んで入れる必要があるため他のマットに比べ準備時に手間がかかってしまいます。

インフレータブルマット

インフレータブルマットはクローズドセルタイプとエア注入式マットの良いところを組み合わせたスリーピングマットです。

広げて空気の出入口の蓋をあけるだけで自動で空気が入り膨らむうえに、収納時も空気を抜いてたたむので非常にコンパクトになるいいとこどりのアイテムです。

ただ、使い込んでいくと多少自動で空気を取り込み膨らむ機能が落ちてしまいます。

焚火台を選ぶ基準

収納時のサイズ/重さについて

収納時のサイズ/重さはそれほど変わるわけではありませんが少し影響があります。

車でキャンプにする人には影響ほぼありませんが、それ以外徒歩や電車バイクなどでキャンプに行かれる方は他の荷物との兼ね合いでサイズを意識することが非常に重要です。

【種類別収納時のサイズ】

クローズドセルマット少し大きめ
インフレータブルマットそれなりにコンパクト
エア注入式マット非常にコンパクト

とにかく小さいものを求める人はエア注入式マットがおすすめです!

クッション性能について

クッション性能は睡眠時に非常に重要な項目です。

こちらについてはメーカーや製品ごとで同じ種類のマットでもクッション性能が変わってくるため一概に説明はできません。

基本は利用時の厚みを確認いただき厚みがあればあるほどクッション性能が高くなります。

ただし、ある程度種類ごとで特徴はあります。

【種類別クッション性の特徴】

クローズドセルマットクッション性はそれほど高くない
インフレータブルマット比較的ふっくらしている
エア注入式マット人によっては柔らかすぎると感じるかも

まとめ

今回は快適な睡眠を確保するために重要なアイテムであるスリーピングマットについての紹介でした。

ぜひこれから新しくスリーピングマットの購入を検討されている方はぜひこの記事を参考にしていただければ幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました